プロフィール

このブログの運営者について

東京都にてフリーランスデザイナーとして活動しています。

主にXD、Figmaを使ったサイトデザインから、実装までの納品を得意としています。

GA4を使ったサイトアクセス解析、ヘルスチェックを行い、SEO対策も可能です。一つのHPを作り、育てていく過程を大切にしています。

デザイナーとしての活動は、2020年から業務委託と雇用される形で活動しております。

主な仕事分野

デザインソフトをメインに仕事をしています。

  • XD、Figmaを使ったHPデザイン
  • ラフ案を元にした実装作業(WordPressメイン)
  • PhotoShop、Illustratorを使用した画像加工
  • 企業のSEO対策

他にできること

こちらはチームのサポートや業務委託です。

  • 基本的なWordPress管理保守
  • HTML・CSSを使用した直しの作業
  • Aiをメインとしたリーフレット、パンフレット、名刺などのDTPデザイン。入稿まで。
  • HPに載せるためのイラスト作成

経歴

STEP
新卒で介護職を5年経験

2014年、長野県短期大学を卒業。その後、新卒で介護職に従事しました。PCやデザインをしたいという気持ちがありつつ、就職活動に挫折。たまたま受かった地元介護の企業に5年間従事し、介護福祉士まで取得しました。

STEP
無職期間から悩む「このままで良いのか」

やはりPCを使った仕事がしたい。アニメーターになりたい…、色々な気持ちが湧き起こりました。2020年のコロナ期間で、WEBデザイナーという職業があることを知ります。「この仕事だ」という気持ちが湧き上がり、e-ラーニングでデザインのいろはを勉強。その後、知り合いのHP作成や副業でなんとかデザイナーとしての基礎を学びました。

STEP
2021年 デザイナーとしてSTOVE松本に入社

デザイナー修行の場として、STOVE松本に入社しました。DTP、WEBまで、デザイン、ITに関することはなんでも任せてもらいました。

地元 IT 企業の HP リニューアル案件では、モックデザイン作成を担当し、納品後の信頼を得て SEO 対策や新規ページ作成を追加で受注しました。 GA4 や Search Console を活用したアクセス解析から、 採用ページのリライトを提案し、1 年後にはサイトのアクセス数が 20%向上。特に新卒採用層(18〜25 歳)のターゲット年齢層でのアクセス増加に貢献しました。

STEP
2024年8月 さらにステップアップしたいという気持ちで、東京へ

お世話になった長野県とSTOVE松本に後ろ髪をひかれながら、デザイナーとして成長したい一心で上京しました。

株式会社 AIDAO では、スタートアップのデザイナーとして UI 画面のデザインから HP リニューアル、ロゴ作成、名刺デザイン、OGP 画像作成まで幅広く対応しました。また、制作会社と連携し、スケジュール管理や情報提供のマネジメントも担当。契約満了まで、とにかく我武者羅にUIに食らいつきました。

高校ではPC部に所属。アニメを見ることや何よりPCに触れている時間が好きでした。新卒で介護職になった時も常にそのことが頭にあり、自身の強みである行動力で、東京のデザイナーとして活躍しています。

趣味

ギター、イラスト作成、料理、カラオケなど趣味は多彩です。

  • 音楽活動

ギター教室に通いアコギ、エレキともに楽しんでいます。ギター教室のご縁でバンドを組んでいます。東京では、さらに音楽のプロを目指している方と繋がり、作曲に携わっています。

  • 料理

お酒を飲むのが好きなので、おつまみを自身で作り自宅で楽しんでいます。

  • イラスト

デジタルイラストを趣味として楽しんでいます。現在はipadを使ってアニメ系イラストを描くことが多いです。昨今はAIイラストの需要が高まっているため、そちらを学んでいます。

https://aqua27spes.com/category/hobby

主な制作実績

他、チラシ、ロゴ作成等。